クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療)について・・・脳と脊髄を浸している脳脊髄液は、からだ全体を一定のリズムで循環しています。そのリズムは、海の深いところで流れるリズムと同じだと言われています。ところが、私たちが日常生活の中で、からだに外傷を受けたり、また精神的にストレスやトラウマを受けると、この規則正しいリズムが乱されてしまい、その波動が脳だけでなく、からだ全体に広がっていきます。 結果として様々な症状が出てきます。頭蓋仙骨療法は、赤ちゃんを抱っこするようにやさしく触れ、からだに触れながら、からだが行きたい方へガイドしていきます。そうすることによってからだの内側から解放されていき、脳脊髄液、血液、ホルモン、リンパ、気の流れが改善され、その結果自律神経が整えられ、自然治癒力が高まっていきます。
※頭蓋仙骨療法は、生まれた赤ちゃんからターミナルの方まで行うことができます。
こんな方におすすめです。
・妊娠中・産後に腰痛や恥骨痛などがあり、骨盤ケアを希望される方
・頭痛、背中の痛み、めまいなどの症状がある方
・逆子の方
・眠れない方
・赤ちゃんが授からず、お悩みの方など
注)お手当てを行うことにより事故や手術、けがの古傷が開放され、ケアの後、数日間痛みなどの症状が出現することがあります。それは、体を癒す過程の中で起こるものです。その過程も乗り越えられるように、共に寄り添っていきます。
・赤ちゃんのお手当も行っています。0~6か月(寝返りする前まで)
動き始めた赤ちゃんについては要相談
・向き癖や赤ちゃんの頭の形が気になる
・赤ちゃんが背中が反って抱っこしづらい
・よく吐く
・乳首に吸いつけない
・ずっと泣いているなど、
赤ちゃんの症状で気になることがあるときは、クラニオセイクラルセラピーを赤ちゃんに行います。お母さんに家でできることもお伝えし、継続して経過を見せていただきたいと思います。